古書BIBLIO

おしらせ

【昭和20年代野球倶楽部とは?Part1】YouTubeを知っていますか?

昭和20年代野球倶楽部がYouTubeで紹介されました! そんなお知らせとともに、最近の昭和20年代野球倶楽部の活動報告をお知らせします。
選手

松田清を知っていますか?

昭和時代をはじめとする、古き良き野球を後世に伝えていく使命をもった昭和20年代野球倶楽部です。今回も、前回紹介した小野正一投手のような、知る人ぞ知る伝説の名選手を紹介します。今回紹介する読売巨人軍の松田清投手を知ってるひとはいますか?
球団

大東京野球倶楽部を知っていますか?

昭和時代をはじめとする、古き良き野球を後世に伝えていく使命をもった昭和20年代野球倶楽部です。前々回のビクトル・スタルヒンや、前回の谷津球場の紹介でもふれた、大東京野球倶楽部について紹介していきます。
おしらせ

昭和20年代野球倶楽部を知っていますか?

昭和20年代野球倶楽部とは、東京・神田神保町にある小さな雑居ビルの一室で、夜な夜な開かれる秘密結社…というと大げさですが、かいつまんでいうと、野球好きなオトナたちが集まって、古きよき時代の野球トークをくり広げる、不思議な倶楽部のこと…やっぱり秘密結社か(笑)
球場

谷津球場を知っていますか?

昭和時代をはじめとする、古き良き野球を後世に伝えていくために存在する昭和20年代野球倶楽部です。前回のビクトル・スタルヒンの紹介から続きまして、彼の所属していた大東京野球倶楽部について、少しだけ紹介していこうと思います。
選手

ビクトル・スタルヒンを知っていますか?

昭和時代をはじめとする、古き良き野球を後世に伝えていくために存在する昭和20年代野球倶楽部です。今回は日本プロ野球創生期を駆け抜けた、ひとりの投手を紹介します。
スポンサーリンク